ふしぎのくにのリス

アナログ絵の練習です。 今回は水彩色鉛筆でウェット技法で描きました。ドライ技法で塗った上から水筆でなぞる→乾燥…の繰り返しです。水彩やアルコールマーカーなどよりも時間はかかってしまいますが水筆でなぞった後に残る色鉛筆のタ...

イラストのご依頼再開時期について

「ライトブルータスのアパルトメント」の試作本を撮りました。バラバラの紙たちが試作本です。プロットを完成させた後は毎回紙で試作本を作ります。サイズ感などできるだけ完成品に近い状態で確認をするためです。プロットの変更などで何...

ふわふわの女の子

久しぶりに水彩の練習をしました。 拙くてお恥ずかしいですが線画は以前描いたものを使い回しました。発色が良くて、水彩も素敵な画材だなと思いました。 瞳の塗り方がよくわからない…難しい。時間を作ってもっと練習したいな。