絵本の感想

今回は、さいきん読んだ絵本の感想を書いてみようかと思います。
(ブログは文字数気にせずいっぱい書けるね!)

___というわけで。
私の誕生日に友人からいただいた絵本
「ゆうびんです」と「チリとチリリ」です。
一気に読むのがもったいなくてゆっくり時間を置いて読みました。
どちらも本当に素敵でした…!

「ゆうびんです」

こんなに可愛い動物さんの絵本があるんだ~!と奥付を見たら割と最近出版されたようです。
新作のチェックをさいきんは怠っていたこともあり…
素敵な新作絵本との出会いに嬉しくなりました!

ねずみの郵便屋さんが街のみんなにお手紙をお届けする絵本。
カラフルだけれど優しい絵柄に惹かれます…。
うさぎさんのお家や土のなかのお家など
内装や外観の描写が細かく凝っていてあちこちに街の住人さんがいます。
そしてすごいのは、住人さん一人一人に名前と設定があることです。
住人を探しもできてすみずみまで楽しい絵本でした!

「チリとチリリ」

シリーズ物で、こちらは1作目になるようです。
紙カバーのマットな質感と色鉛筆で描かれた絵がとても好みで
思わずやけてしまいました♪

チリとチリリが自転車で森を走り、出会う、森の生き物やお店たち。
この絵本の飲み物や食べ物は想像を掻き立てられます。
きっとこの森で採れた食材を使って作っているのだろう、どんな味がするのかな…。
私はれんげティーを飲んでみたいです。
(検索しても出てこなかったから、れんげティーはファンタジーなのかな?)
チリとチリリのスローライフ。ふたりが行く場所はどこも素敵なのです。


絵本…とっても素敵なので、
気になりましたらぜひ読んでみてください!
どんなときもきっと物語はあなたの心に寄り添ってくれます。

そして贈ってくださった大好きな友人さん、ありがとうございました!
友人さんのオリジナルキャラクターさんを添えつつ…♪
勝手にねずみの郵便屋さんにしてしまいました;
友人さんの描かれる子たちはもっと、とっても可愛いのです!

ではではまた。
お読みくださりありがとうございました!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です